
ポール & ジョー パール ファンデーション プライマーが秋限定で登場! 使い方を知って崩れ知らずのメイクに仕上げて♡
公開
EXPERT 美容家
船山葵
以前限定発売されてSNSでも大人気だった、「ポール & ジョー パール ファンデーション プライマー」に秋にぴったりな限定色がお目見え。
9月1日(日)に限定発売される「ポール & ジョー パール ファンデーション プライマー」は、ブドウの香りがほんのりする2種のワインカラー。見た目はとっても可愛いけれど「どんな風に使えばいいの?」と思う方もいるのでは。そこで今回は、おすすめの使い方をご紹介します。
ポール & ジョー パール ファンデーション プライマーにワインカラーが登場!
今回発売される2種のワインカラーは、ブドウの果実に見立てた3色のパールボールを詰め込んだファンデーションプライマー。肌色をコントロールして美肌に仕上げることができます。
003 “ピノ ノワール”

スパークリングホワイト×ペールパープル×ルビーレッドが詰まったプライマー。

たっぷりパールが入っていて、みずみずしいテクスチャー。肌になじませると、自然な血色感を与えてくれ、やわらかで華やかな印象に仕上げてくれます。
004 “ミュスカデ”

スパークリングホワイト×ペールイエロー×フレッシュグリーンが詰まったプライマー。

こちらもたっぷりパールが入っていて、みずみずしいテクスチャーです。色ムラ・赤みを取り払い、透明感あるフレッシュな肌印象に仕上げてくれます。
ポール & ジョー パール ファンデーション プライマーの使い方って?

みずみずしいテクスチャーで、肌になじませた後はモッチモチ。保湿成分を含んだジェルがうるおいの膜をつくるので、みずみずしい肌に♡
また、顔全体にムラなく伸ばせるタイプなので、個人的にはスポンジは使わず、手のひら・指の腹のみで仕上げます。
個人的におすすめの使い方をご紹介すると、手の甲に出したら、指の腹でとり、頰中心にくるくる円を描くようになじませます。その後、頰の中心から外側に向かって伸ばしていきましょう。次に目周り→Tゾーンの順番になじませます。
目周りは敏感なので、適量しっかりなじませましょう。逆にTゾーンは皮脂による崩れが目立ちやすい部分なので、目周りに使った後、手に残っている分で仕上げるのをおすすめします。
また下まぶたのキワにもなじませることで、アイシャドウのヨレなども防ぎやすくなります。

最後は口角・顎などのキワに適量なじませて、手のひら全体を使ってハンドプレスします。こうすることでより浸透がアップします。
手の甲に出した時のみずみずしさとは変わって、肌になじませるとすごくモチモチな肌触りに。このプライマーを使って1番驚いたのが、ファンデーションの量が圧倒的に減ったこと! 少量でもしっかり伸びて馴染んでくれます。またファンデーションを塗ることで、モチモチだった肌がしっとり柔らかくなります。
間違いなく、今期も大人気になること間違いなし……! 絶対にゲットしたい方は予約必須です!
【商品情報】
ポール & ジョー パール ファンデーション プライマー 30ml/全2種/各¥3500(税抜)<9/1限定発売>
コメント
コメントを書く
ライター紹介
美容家
船山葵
船山葵さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

肌荒れや心の癒しケアとして◎今だから使いたい、おすすめの美容アイテム3選
長く続くマスク生活やお家時間が増えた今、いつも以上に肌が荒れてしまったorニキビができやすくなったというお悩みや、心身ともにストレスを感じている方も少なくないはず。 そんな今だからこそ使いたい、オススメの美容グッズをご紹介します。 [»続きを読む]
ベースメイクの新着記事

キュレルのベースメイクシリーズが、メイクアップ効果UPしてリニューアル
乾燥しやすく環境の変化に敏感な肌が求めるベースメイクは、優しさだけではありません。やはり、粉ふき肌やニキビ跡などを目立たなくしながらより美しく見せてくれる質感の良さが最も重要です。 キュレルの新しくなったベースメイクシリーズは、乾燥性敏感肌が使うと実際どうなのか? レビューとと [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ

微粒子&花粉もバリアする日焼け止めがビオレUVから新発売 使い心地は?
様々な利用シーンや環境ストレスなどに対抗するUVケアアイテムを数多く手掛けているビオレUVから、新たに、微粒子・花粉・PM2.5をバリアする日焼け止めが発売されました。 詳細なスペックと、使い心地レビューをお伝えします。 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

透明感をプラスしたい時に! おすすめのパープルコスメ5選
可愛い女子から溢れ出す透明感は、メイクで演出することができます。透明感アップにはブルー系のコスメを使用することもできますが、ブルーコスメが似合わないと感じる方もいるのでは!? そこで、おすすめしたいのがパープルコスメです。今回は、透明感とともに華やかさもアップするパープルコスメを [»続きを読む]
alice