
【フジコdekoシャドウ】塗るだけで簡単小顔!使い方・使用感をご紹介
公開
EXPERT 美容家
船山葵
Fujiko<フジコ>から発売中のdekoシャドウ。“おでこを制するものは、小顔を制する”をコンセプトに、おでこにサッとなじませるだけで、周りにバレずに簡単小顔を叶えられるアイテムです。
今回は実際に使ってみた使用感をレビューします!
大顔に見せていた肌色部分が減って、小顔が叶う!

おでこの隙間や生え際・もみあげラインにある肌色感が実は“大顔”の原因に。フジコdekoシャドウは、顔の余白部分へサッとなじませるだけで、自然な影を演出することができます。
肌にピタッとフィックスして、汗・皮脂にも落ちにくいのが特徴。また色は「EverybodyBrown」のみ。どんな髪色の方でも、この1色で生え際に自然な影を作り出し、小顔を実現することができます。
フジコdekoシャドウ使い方
早速フジコdekoシャドウの使い方をご紹介します。
<Step1>

付属のパフをシャドウになじませたら、おでこの生え際や頭皮の気になるところへなじませます。
ちなみに私は、前髪の生え際が気になるので、ここになじませることに。こういう部分は顔の余白になるため、顔を大きく見せてしまうのです。
<Step2>

パフを滑らせるようにしてなじませます。そうすると、余白の部分にシャドウが付き、影が生まれます。
<Step3>
パフを滑らせてシャドウを付けるだけでは“塗ってます感”があるので、おでこから頭皮に向かって塗り込むように滑らせます。フジコdekoシャドウを使う上でポイントなのが、頭皮と自然になるようになじませること。これをやることで、自然な影が生まれます。

Step1〜3まで終えました。なじませる前と比べると、自然な影が生まれて顔の余白も減り、生え際のラインも綺麗に見えます。
<Before→After>

dekoシャドウを塗る前は、肌色感が多く、顔も大きく見えてしまいがち。気になるおでこあたりの生え際にdekoシャドウをなじませたことによって、全体的に肌色感が減り、顔のラインもシュッとなったように思います。
ついつい“小顔”となると、顔のラインにシェーディングを入れるだけになりがち。それにプラスして気になるおでこの隙間や生え際・もみあげラインにパフを塗ることで、誰でも簡単小顔メイクが叶います♡ ぜひこれを機会にGETしてみては?
【商品情報】
・フジコdekoシャドウ 全1色 Everybody Brown/4g/¥1,650
コメント
コメントを書く
ベースメイクの新着記事

キュレルのベースメイクシリーズが、メイクアップ効果UPしてリニューアル
乾燥しやすく環境の変化に敏感な肌が求めるベースメイクは、優しさだけではありません。やはり、粉ふき肌やニキビ跡などを目立たなくしながらより美しく見せてくれる質感の良さが最も重要です。 キュレルの新しくなったベースメイクシリーズは、乾燥性敏感肌が使うと実際どうなのか? レビューとと [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ

微粒子&花粉もバリアする日焼け止めがビオレUVから新発売 使い心地は?
様々な利用シーンや環境ストレスなどに対抗するUVケアアイテムを数多く手掛けているビオレUVから、新たに、微粒子・花粉・PM2.5をバリアする日焼け止めが発売されました。 詳細なスペックと、使い心地レビューをお伝えします。 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

透明感をプラスしたい時に! おすすめのパープルコスメ5選
可愛い女子から溢れ出す透明感は、メイクで演出することができます。透明感アップにはブルー系のコスメを使用することもできますが、ブルーコスメが似合わないと感じる方もいるのでは!? そこで、おすすめしたいのがパープルコスメです。今回は、透明感とともに華やかさもアップするパープルコスメを [»続きを読む]
alice