島谷ひとみさんが20年間行っている美髪ケア方法

公開 

EXPERT 歌手

島谷ひとみ (42歳)

3 3

キレイなロングヘアが自慢の島谷ひとみさんは、まさに「亜麻色の髪の乙女」!
実は島谷さん、中学生からおよそ20年間行っているヘアケア法があるそうです。
今回は、そんな島谷さんオススメのヘアケア方法をご紹介していただきました。

「つげのクシと椿オイルで髪の毛はずっとキレイ!」

ドライヤーやクシが与えるヘアダメージによる、枝毛や切れ毛に悩まされている方は多いのではでしょうか。
つげのクシと椿オイルを使ったヘアケア法は日々のお手入れによるヘアダメージから髪を守ってくれます。

つげのクシで静電気予防

プラスチック製のクシだと、どうしても乾燥の原因となる静電気が起こりやすくなってしまいますが、静電気を防ぐ天然素材で作られたつげのクシを使うことで、心置きなくブラッシングできますね。
そして、普段プラスチックのクシを使っている方は、髪を解かしたあとの違いに驚くのではないでしょうか。

椿オイルで乾燥しにくい髪へ

髪の毛の乾燥は、空気が乾燥している時だけに限らず、夏場の強い紫外線によって髪の水分が失われてしまうことでも生じます。
椿オイルは、髪の潤いが外に出ないように蓋をすることで髪の乾燥を防いでくれているんです。

つげのくしと椿オイルのより効果的な使い方

美容師の横山淳さん(美容室 beyond代表)にお伺いしました。

「極端な話、椿オイルをつげのクシに1週間ほど漬けて髪をとかしていただくと髪にはすごく良いと思います」(美容師 横山さん)

髪の毛が乾燥しやすい人は、ドライヤーをする前に椿オイルをつけて
つげのクシでとかしてからドライヤーをかけることでつげのクシが髪に万遍なく浸透するそうです。

さらに、乾かした後に、つげのクシでとかしてあげるとより乾燥を防げるとのことでした。

ヘアダメージにお困りの方は、つげのクシと椿オイルのセットでヘアケアをしてみて

くろちく 椿堂潤いつげ櫛 丸椿

価格:¥2,500(税込)

これほしい!

大島椿 60mL

価格:¥1,620(税込)

これほしい!

コメント

コメントを書く

この記事をシェアしよう!

島谷ひとみさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

汗をかきにくい悩みを日本酒で解消!

汗をかきにくい悩みを日本酒で解消!

ライブをやっていても汗をかきにくいという島谷ひとみさん。汗をかきやすい体質になるためにお風呂に日本酒をいれているそうです。 [»続きを読む]

ヘアケアアイテムの新着記事

「美しさとは、本物であること」森星、美の秘訣や10年後の理想を語る

「美しさとは、本物であること」森星、美の秘訣や10年後の理想を語る

サステナブルビューティーをコンセプトとしたイタリア・パルマ発のヘアケアブランド「ダヴィネス」が、へアケアカテゴリの新ミューズに森星さんを起用。それに伴い森さんが出演するムービーやグラフィックが2023年5月24日(水)より公開されました。圧倒的なスタイルと美貌の森さんですが、普段 [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

香りや使用感が心地いい◎ 肌や髪に潤いを届けてくれる、おすすめ美容アイテム4選

香りや使用感が心地いい◎ 肌や髪に潤いを届けてくれる、おすすめ美容アイテム4選

パサパサとした髪、くすみや小じわが目立つ肌。このような髪や肌の悩みが目で見て わかる状態には、いくつか原因がありますが、まずは、しっかりと髪や肌へ潤いを届けるところからはじめてみましょう。 そこで今回は、髪や肌へ潤いを届けてくれるおすすめの美容アイテムをご紹介します。 [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

【リファのアイテム1名様にプレゼント!】冬ギフトにおすすめなリファアイテム5選

【リファのアイテム1名様にプレゼント!】冬ギフトにおすすめなリファアイテム5選

友達に、恋人に、記念に...と、ギフトとしても人気が高いReFaブランドの美容アイテム。 今回は、実際に使用してみて皆さんにおすすめしたい!と思ったものだけを厳選しました。 この冬、大切な方へのプレゼントに美容アイテムをと考えている方の参考になればと思います。 また、 [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

「洗えるトリートメント」間隔で使える1本6役のクリームシャンプー「KAMIKA」でヘッドスパ体験

「洗えるトリートメント」間隔で使える1本6役のクリームシャンプー「KAMIKA」でヘッドスパ体験

泡立たないシャンプー「クリームシャンプー」をご存知ですか。 通常シャンプーによく使われる、界面活性剤「ラウレス硫酸系」界面活性剤は、泡立ちと強い洗浄力がある反面、肌への刺激が強く、頭皮の乾燥やダメージにもつながりやすいのが難点です。そこで最近注目されているのが、このような刺激の [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

お家で気分を高めるのに◎うっとり心地よい気分にしてくれる、お風呂美容グッズ

お家で気分を高めるのに◎うっとり心地よい気分にしてくれる、お風呂美容グッズ

秋の夜長を楽しむために、バスグッズを新調される方もいるのではないでしょうか。 今回は、お家で気分を高めるのにぴったりな、おすすめのお風呂美容グッズをご紹介します。 [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

関連キーワード

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録