普段できないのに急にニキビができた!という時にやるべきスキンケア&対処法

ニキビ  
公開 

EXPERT jobikai編集長

しゅん (41歳)

0 0

普段から対策をしているし、そもそもニキビができにくい、そんな方でも、ちょっとした油断や生活の変化で急にポツッとできてしまうことはあります。
普段ニキビができない人ほど、ニキビができた時にどうすればいいのかわからず戸惑うものです。

急にできたニキビや吹き出物は、体からあなたへのご注意サイン。
そこで今回は、ニキビが普段できない人向けの、急にできた吹き出物対策をご紹介します。

ニキビの基本的なケア方法

普段ニキビができにくい人の場合、慢性的な症状ではないため、ポツと一つや二つできたくらいでは焦る必要はありません。基本的には、気にせずに放っておけば、2〜3日すれば腫れは引いて気が付いた時には治っているものです。

ですが、やはりできるだけ早く治すためのポイントはあります。
・いじらない
・清潔に保つ
・紫外線を防ぐ
・睡眠、食事など、生活を整える
・気にしない
これさえ守っていれば、もともとニキビに強い肌の人ならそんなに長引くことはありません。

さあ、上記を踏まえて、具体的なスキンケアと対処法に進みましょう。

1.肌、手を清潔に保ち、ニキビに触れないようにする

急にできた吹き出物を気にしすぎると、ついつい指で触れたくなりますが、これは絶対にやめましょう。
炎症を起こしている皮膚に刺激を与えてしまい、治りにくくなります。また、指先にはたくさんばい菌がついているので、スキンケアする前などもしっかり手をハンドソープなどで洗ってから行いましょう。

2.睡眠、食事をしっかり取る

急にニキビができた時は、直近1週間くらいのことを振り返ってみてください。

・ここ数日間食事の栄養バランスが偏っていた
・夜中に食べてしまった
・飲み会が続いた(飲みすぎた)
・夜遅くまで残業続きだった
・とても嫌なことがあった
・睡眠があまり取れなかった

いかがでしょうか、上記のうち一つくらいは当てはまったのではないでしょうか。
もちろん吹き出物が急にできた場合はいろんな原因が考えられますが、このようなパターンはよくあります。

ですから、上記のニキビの原因となりそうなことは、しばらく避けた方が悪化を防ぐためには大切です。要するに、ニキビができた原因の逆のことをすればいいので、簡単ですね。

・栄養バランスに気を遣う
・夜中に食べない
・飲み会はほどほどに
・仕事は早めに切り上げる
・ストレスを解消する・リフレッシュする
・しっかり睡眠をとる

3.スキンケアは抗菌・抗炎症作用のものを使用する

普段ニキビができない人は、ニキビ対策用のスキンケア用品を持っていない場合が多いですよね。
ですが、できるだけ長引かせたくないのであれば、いつものスキンケアよりも、抗炎症・殺菌効果のある成分の入った薬用化粧水などを使用した方が、悪化を防げます。

ニキビ肌向けの薬用化粧品には、抗炎症になるグリチルリチン2K、酸化亜鉛や、抗菌作用のあるイオウなどが配合されています。また、ニキビの原因を作るアクネ菌は酸化した皮脂を好むため、皮脂の酸化を防ぐ酢酸DL-α-トコフェロールなども配合されていることがあります。

普段はここまでの抗菌・抗炎症対策は不必要ですが、ニキビや吹き出物ができてしまって悪化させたくない場合はこういうものを使った方が効果的です。

ちなみに、皮膚科などに行けば当然ニキビ治療薬はもらえますが、たまにできたニキビの場合、病院を予約して、いざ来院したその時にはすでに治り始めている、ということも考えられるので、そこまでする必要もないでしょう。

ですが、1週間経っても治らない、という場合は、通院を検討してみた方がいいと思います。

スチームを浴びるのも効果的

顔用スチーマーを持ちの方は、洗顔の前に2〜3分ニキビの箇所中心にスチームを当てましょう。水蒸気は毛穴に入り込めるので、スチームの蒸気で毛穴詰まりを解消してあげると、洗顔よりも積極的に肌を清潔にすることができます。
スチームの暑い場所に近づけすぎたりすると火傷や炎症を起こしますので気をつけましょう。

取りたい栄養素サプリ、食べ物

ビタミンB、C

ビタミンBはエネルギーの代謝に働く栄養素の一つです。ビタミンCは抗酸化作用があるので、ニキビの抑制になります。他にもニキビに効果的な成分はありますが、特にビタミンBやCは吸収が早く作用も早いので、ニキビができた時には積極的にとりたい栄養素です。1日数回に分けてたっぷり取りましょう。
ビタミンB群、Cが含まれる食品はこちらです。

●ビタミンB2
牛肉・豚肉・牛乳・納豆・⻘魚など
●ビタミンB6
いわし・さんま・鮭・いか・バナナなど
●ビタミンC
トマト・キウィ・いちご・レモンなど


ヨクイニン

漢方の薏苡仁(ヨクイニン)は代謝を促し、炎症などを鎮める効果があると言われています。そのため、昔からいぼやニキビの薬として飲んだり、塗ったりと使用されてきました。ハトムギ茶などは特に取り入れやすいですが、ハトムギ粉末などは特にヨクイニン成分がしっかり摂れるのでオススメです。

水分

吹き出物に限らずですが、肌の調子が悪いと思った時は水分を多めにとりましょう。
代謝をすると当然ながら老廃物が出ます。老廃物は体に溜め込むともっと吹き出物を悪化させますので、溜め込まないためにも水分をよくとって排出を促しましょう。

最後に

急にできたニキビは、休息のサイン。「よく頑張ったね、お疲れ様」という体からのメッセージと捉えて、自分をいたわりましょう。

コメント

コメントを書く

この記事をシェアしよう!

しゅんさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

ネック・デコルテがつるん!LED美容機器1ヶ月間試してみた

ネック・デコルテがつるん!LED美容機器1ヶ月間試してみた

年齢が出やすい首やデコルテのケア、怠っていませんか?今回は、カレントボディのLEDブライトニングネック&デコルテマスクを1ヶ月間試してみたので、その効果や使い心地をレビューします。 お得に購入できる情報もございますのでお見逃しなく! [»続きを読む]

5万円以下で買える!コストパフォーマンスが高い美容機器

5万円以下で買える!コストパフォーマンスが高い美容機器

高価なイメージのある美容家電ですが、実は5万円以下でも効果を実感できるアイテムはたくさんあるんです! 今回の記事では、そんなコストパフォーマンス抜群の美容機器を厳選してご紹介します。 ぜひ、この記事を参考に、あなたにぴったりの美容機器を見つけて、理想の美しさを手に入れ [»続きを読む]

【カレントボディLEDマスク最新版】ヴェリタス認証でさらに進化!シリーズ2開封を動画で紹介

【カレントボディLEDマスク最新版】ヴェリタス認証でさらに進化!シリーズ2開封を動画で紹介

世界的に人気の美容機器、カレントボディLEDマスクから、最新版が登場! こちらの製品から新たに導入されたサービスの「ヴェリタス®」も注目されているということで、実際に開封から、ヴェリタス®のサービス利用の様子を動画で解説しました。 [»続きを読む]

カレントボディ新作LED機器ブライトニングネックアデコルテマスクとは

カレントボディ新作LED機器ブライトニングネックアデコルテマスクとは

2024年11月4日に発売されたばかりの、 LED ブライトニングネック&デコルテマスクを早速レビューしてみました。 お得に購入できる情報はこの下の方をチェックしてくださいね♪ [»続きを読む]

20%オフ!?カレントボディのセールでチェックしておきたいLEDマスク3選

20%オフ!?カレントボディのセールでチェックしておきたいLEDマスク3選

人気の美容機器ブランド、カレントボディが年末のセールを開催! せっかくなので、気になっていた商品をこの機会に手に入れたい!という方向けに、注目度の高いLEDマスクアイテム3種について、それぞれのおすすめのポイントをまとめてみました。 [»続きを読む]

にきび・いぼ・おできの新着記事

今のニキビ治療は「出来てから治す」だけじゃない。にきび痕悪化の前に早め治療を

今のニキビ治療は「出来てから治す」だけじゃない。にきび痕悪化の前に早め治療を

一番周囲からの見た目が気になってくる思春期の頃からできやすく、悩みの種となるにきび。 ちょっと前まではにきびの治療というと、基本的には「できたニキビをどう治めるか」だったのですが、最近ではニキビ肌の根本的な治療が増えてきている事はご存知ですか? にきびが出来るのは体質上しかた [»続きを読む]

やなぎた

ニキビに乳製品はNGな理由と、肌質改善できる豆乳ヨーグルトのススメ

ニキビに乳製品はNGな理由と、肌質改善できる豆乳ヨーグルトのススメ

朝食にヨーグルトを食べている方って多いと思います。 お手軽だし美味しいし私も食べていました。 しかし乳製品をとるとニキビができやすくなってしまうんことがあるんです!! その理由と、代替になる豆乳ヨーグルトのご紹介をしたいと思います! [»続きを読む]

あお

顔脱毛でニキビが減るってホント?医療レーザー脱毛の効果とは

顔脱毛でニキビが減るってホント?医療レーザー脱毛の効果とは

とある紹介で美容外科に行った際、女医さんに「あなたは顔の毛が濃いから顔脱毛しなさい! ニキビ減るよ!」と言われました。 顔の毛が濃いという衝撃の事実とニキビが減るというパワーワードに惹かれ即契約! 果たしてニキビに効果があったのか… 答えは、 お肌のバランスが崩れ [»続きを読む]

あお

大人ニキビ向け美容液のおすすめ5選【2020年】

大人ニキビ向け美容液のおすすめ5選【2020年】

出来ると目立つしメイクもしにくい。場所によっては痛みまであって嫌な大人ニキビ。 どうにかして早く解消したいという時におすすめの美容液を色んな角度から厳選して紹介します! [»続きを読む]

やなぎた

クレーターは治るのか?! CO2フラクショナルレーザー体験記!

クレーターは治るのか?! CO2フラクショナルレーザー体験記!

ニキビ跡の中でもセルフケアでは完治が難しいとされているクレーター。 私のお肌にもあります。 クレーター治療で効果が高いとされているCO2レーザーをついに体験してきましたので、詳しくお伝えしたいと思います! [»続きを読む]

あお

関連キーワード

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録