
まぶたの保湿・アイべースとしても◎おすすめの万能アイシャドウ2色
公開
EXPERT 美容家
船山葵
バームタイプの単色アイシャドウは、乾燥しやすい時期はもちろんですが、アイシャドウのベースとしてもかなり使えます。保湿メインでもよし、発色をよりよくさせるのもよし、とにかく万能です。
とは言え普段からバーム系のアイシャドウを使ったことがないという方は、肌馴染みがよくどんなアイシャドウにも合わせやすいベージュ系のアイシャドウを使うことをおすすめします。そして、あまり使わないかもしれないと思う方は、まずはプチプラ系のバームタイプのアイシャドウに挑戦するのもいいと思います。そこで今回は、ベースとしても使えるしいつものアイメイクのトッピングのような役割としても使えるアイシャドウを2つご紹介します。
エクセル イルミクチュールシャドウ IC01 ムートンリップ ¥1100(税込)

セラミドと美容オイルによる、濡れたような質感がたまらない仕上がりのアイシャドウ。体温によって肌に自然にほんのりなじみベタベタ感のない上品な薄膜仕上げ。

色はホワイトとベージュの間、ミルキーベージュで肌浮きしすぎず、くすまず、肌ベースの色を整えてくれるような感じです。艶々しすぎないので季節問わず使いやすいと思います。
エトヴォス ミネラルアイバーム モカブラウン ¥2750(税込)

目元用の美容クリームのような、まぶたをスキンケアしているかのような単色アイシャドウ。バーム系ってなんだか崩れにくい印象ですが、こちらのアイシャドウはピタッと密着してシャドウもアイホールに伸ばしやすいテクスチャーが嬉しい! そして肌荒れを防ぐ成分、肌にハリを与えるヒアルロン酸、ビタミンC誘導体も配合。なのにクレンジングいらずで石鹸で落ちるのもいいですね。

こちらの色は、比較的日本人の肌に馴染みやすいように設計され作られたコッパーブラウン。この色だけでも目元に深みを与えてくれるので目の際を濃くしてグラデーションを作って仕上げるのがおすすめです。

どちらもしっかり発色するタイプではないのですが、エクセルのアイシャドウの方は透け感がありつつもまぶたのベースを明るく整えてくれます。そしてエトヴォスのアイシャドウは1色だけでも綺麗にグラデーションメイクが叶うし深みのある目元に仕上げてくれます。
ぜひ単色アイシャドウをお探しの方はチェックしてみてくださいね。
コメント
コメントを書く
ライター紹介
美容家
船山葵
船山葵さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ
アイメイクの新着記事

SNSで話題の中国コスメ!「ZEESEA」のダイヤモンドマスカラって?
最近SNSでも話題となっている中国コスメ。その中でも私が「可愛い〜!」と思ったコスメは、中国コスメ「ズーシー(ZEESEA) ダイヤモンドシリーズ カラーマスカラ」。マスカラの色の種類が豊富なのとまるで本物のダイヤモンドのような輝きが楽しめるマスカラです。 そこで今回は秋冬 [»続きを読む]
美容家
船山葵