アイメイク
イセタン メイクアップパーティ2019 ラインナップを公開!
伊勢丹新宿店で3月6日(水)〜11日(月)まで開催される、年に一度のコスメの祭典、イセタンメイクアップパーティに向けて、イベントで販売される40ブランドのアイテムのラインナップが本日公開されました。 その一部をご紹介します。
jobikai ビューティーウォッチ
【バレンタイン直前!】準備OK?「大人可愛い」が叶うメイクテク&逸品コスメ
いよいよバレンタインももう直ぐ♡ ついつい“THEピンク”なコスメでメイクをしがちですが、大人っぽさを意識したバレンタインメイクではできるだけ落ち着いたトーンのピンクを選ぶと◎。そこで今回は「大人可愛い」が叶うメイクテクとオススメコスメをご紹介します。
美容家
船山葵
祝ゲラン190周年!2018年秋冬の限定パレットで叶える、妖艶♡色っぽい眼差しアイメイクHow to♡
気品溢れるラグジュアリーなコスメを次々と世に送り出す「GUERLAIN(ゲラン)」。 そんなゲランから昨年11月に発売されたの限定パレットの使い倒した、アイメイクの方法を筆者なりに試行錯誤し考えてみました。 その方法を、こちらではご紹介致します!
佐久間愛素佳
【2019春コスメ】Fujiko新作!“水だけ”で作った新感覚のシェイクシャドウとは?
小顔を叶える「dekoシャドウ」、ケアとスタイリングが同時に叶う「ポンポンパウダー」など、斬新なコスメを展開する「Fujiko」から、初のアイカラーが登場。 2019年2月27日(水)に発売される「フジコ シェイク シャドウ」は、“塗った瞬間、いきなり可愛い”がコンセプト♡
美容家
船山葵
【ポール&ジョー2019春】新作コスメ♡“フラワーボックス”をイメージしたアイカラーが可愛い!
2019年1月5日(土)よりポール & ジョー ボーテ(PAUL & JOE BEAUTE)から限定発売されている新作コスメ。「Floral Shoppe」をテーマとしており、フラワーボックスをイメージしたアイカラーは発売前から狙っていて、ゲットしました。 まさに春メイクに
美容家
船山葵
メイクが下手な人が気をつけるべきお化粧のチェックポイント
はじめてのメイク、見よう見まねでやってみたけど何だか思っていたのと仕上がりが違う? もしかしたらメイクが下手な人にありがちなミスをしているかもしれません。そうなんです、メイクが下手な人は、共通の落とし穴にはまっている可能性があるのです。ここではメイクが下手な人がチェックするべき、
お悩み解消 メイク&ケア
ホットビューラーはどうやって使うのが正解?まつげくるんとぱっちり目元にするテクニック
熱を使うことでカールを長持ちさせることのできるホットビューラーですが、使い方を間違えると目の周りをやけどしてしまったり、まつげを痛めてしまったりすることがあります。どうすればホットビューラーを使って安全に、キレイにまつげを上げることができるのでしょうか。ホットビューラーの正しい使
お悩み解消 メイク&ケア
マスカラが落ちたり滲んだりしないように塗るコツって? わかりやすい動画も紹介
せっかくキレイに塗ったのに、時間が経つとパンダ目に…。気合いを入れたはずなのに、気がついたら下まぶたが真っ黒になっていた経験が誰しもあることでしょう。「落ちない!」と書かれているマスカラでもパンダ目になってしまうことがありますよね。なぜマスカラは落ちてしまうのでしょうか。今回はマ
お悩み解消 メイク&ケア
目と目の間隔が近すぎる人のための、離してみせるメイク方法
目の位置が近いのを何とかしたい、だけどどうしたら改善されるの?とお悩みではなりませんか?目と目の距離が近い求心顔さんは、顔のパーツを外側にあるように見せる「遠心顔メイク」で目を離して見せることが可能です。ここでは誰でも簡単にできる遠心顔メイクの方法をご紹介しています。このメイク方
お悩み解消 メイク&ケア
“冬にオススメ”スタイリッシュなスモーキーアイを作るアジア人向けのメイク方法
彫りを深く見せたり、目力をアップさせてくれたりするスモーキーアイをあなたは試してみたことがありますか? スモーキーアイといえば、外人顔の方に合いそうなメイクですが、実はアジア人でもキレイに仕上げることができます。今回はメイク初心者の方でも簡単にスモーキーアイを作れる方法をご紹介し
お悩み解消 メイク&ケア
重くならないふんわり優しいブラウン眉に。眉マスカラの正しい塗り方
眉毛をふんわり仕上げ、一気に雰囲気を明るく垢抜けた感じにしてくれる眉マスカラ。でも塗りすぎるとボテっとなって何だか重たい雰囲気になってしまいますよね。どうすれば重くならずに眉マスカラを塗れるのでしょうか。今回は、重たくならない正しい眉マスカラの塗り方をご紹介していきます。これであ
お悩み解消 メイク&ケア
カラーマスカラでいつもと違うおしゃれアレンジ。上手に使う方法は?
カラーマスカラって使ったことがありますか?赤や青などのカラフルな色でまつげを彩ることで、一気にオシャレ感がアップできるアイテムです。しかし、マスカラに色がついているとなると何だか使いこなすのが難しそうな気もしますよね。そこで今回は、カラーマスカラを上手に普段のメイクに取り入れる方
お悩み解消 メイク&ケア
日本人でも外人風になれる“ハーフ顔メイク”のポイント わかりやすい動画も紹介
外人やハーフの方ってキレイで可愛い方が多いですよね。自分も外人のような顔立ちになってキレイになりたい、と外人に憧れている方はとても多くいるでしょう。そのような願いを叶えるのが外人風メイクです。メイクだけで外人のようになれるなら嬉しいですよね。今回は簡単に憧れの外人顔になれるメイク
お悩み解消 メイク&ケア
切れ長の美しい目元に見せるメイクのポイント&オススメの動画
切れ長の目って、目力が強いので存在感がありますよね。可愛いくりくりの目もいいけど、たまには切れ長の目を演出して目力を出したい、クールでかっこいい印象を作りたいと思うことがあるでしょう。今回は簡単に切れ長の目元を演出できるメイク方法をご紹介していきます。難しいテクニックは必要ありま
お悩み解消 メイク&ケア
就活に最適なメイクってどんなメイク? わかりやすい動画もご紹介
就活のときって、どのようなメイクをしたらよいのか迷いませんか? 身だしなみの1つとして最低限のメイクはする必要があるため、メイクをしないわけにもいきません。さらにメイクの仕方によっては顔のイメージも変わるため、ぜひ就活に最適なメイクを習得しておきたいところです。今回は面接官によい
お悩み解消 メイク&ケア
カエル顔さんの離れ目解消メイクのポイント&オススメの動画紹介
目が離れているのをどうにかしたい、カエルっぽく見えるのが嫌だとお悩みの方はいませんか。もう少しだけでも目が中心にあったらいいのにな、と思うことがありますよね。しかし実は、離れ目はメイクで改善することが可能です。ちょっとしたテクニックを身につけるだけで離れ目を改善できますよ。今回は
ひとさん
目を大きく見せるための、まつ毛メイクのポイントと、マスカラの選び方
迫力のある目元や、ぱっちりおめめを作るためにはまつ毛を長く見せることが不可欠です。 まつ毛を長くすることで目が大きく見えるだけでなく、顔の余白を少なくすることで小顔に見せる効果もあります。 今回はまつ毛をしっかり長くするためのメイク方法や、マスカラの選び方をご紹介していきます
YATA
完成度の高いドーリーな目元が作れる♡MILCOTTカラーマスカラで秋冬アイメイク映え
秋冬に使いたくなる、スモーキーなカラーのムースマスカラが登場! ロング&カールキープを叶え、さらに落ちにくいウォータープルーフということで、ぱっちり印象的な目元を1日キープしてくれます。 名前負けしない完成度の高いお人形さんのようなまつげを作れるマスカラをご紹介します。
jobikai編集長
しゅん
アイプチなどの二重メイク、ナチュラルに仕上げる方法と動画
アイテープやアイプチなどを使えば、一重まぶたも二重にすることができます。メイクで二重にできるのは嬉しいですよね。一重から二重になることで別人のように顔の印象も変わります。 しかし二重メイクは慣れるまではとても大変です。せっかくうまくいったと思っても不自然な二重になってしまうこと
YATA
<ギフトにも!>人気韓国コスメセレクト店が選ぶ! 可愛い&使い勝手◎な高コスパコスメ4つ
ユニークなデザインと斬新な発想で日本人女性のファンも多い韓国コスメ。 韓国コスメ事情に詳しい、大人気ファッション通販サイトDHOLICが放つ韓国コスメの人気セレクトショップ「CREE`MARE」のスタッフが選んだ、今、注目のアイテムをご紹介します。 どれもコストパフォーマンス
jobikai ビューティーウォッチ