
見た目も発色も、大人可愛い! おすすめのコスメとメイクテクのご紹介
公開
EXPERT 美容家
船山葵
見た目も可愛いのはもちろん、実際になじませた発色もとてつもなく可愛いコスメ。2020年1月1日に大人気キャンメイク グロウフルールチークスに新色と限定色が発売されます。
チークなのですが、個人的にはアイシャドウとして使うのもおすすめ。
この配色だけで、とっても可愛いメイクが完成するのです。そこで今回は、キャンメイク グロウフルールチークスの新色と限定色を使ってメイクテクをご紹介します。
①No.12 ジンジャーフルール(新色)

大人女性にかなりウケが良さそうな、大人ヌーディーなオレンジベージュ。見た瞬間、「わ〜!!可愛いい〜!!」と叫んでしまったほど、私は気に入りました(笑)

チークとして使えばほんのりベージュ感がありつつも、健康的な肌印象に仕上げてくれます。

ベージュ系かつ入れ方次第で少し大人っぽく見せることができます。アイシャドウに入れると、とってもナチュラルで優しい目元になります。目元に入れる場合は、真ん中の柔らかブラウンをしっかり効かせるのがポイント!
②No.13 グレープフルーツフルール (限定色)

こちらは限定色。見ての通り色がとっても鮮やかで、オレンジとレッドの色合いを楽しむことができます。No.12と比べるとしっかり発色なので、ナチュラルよりかはしっかりチークを入れたい方に!おすすめ!

アイシャドウに入れる場合は、ベージュ以外の色はしっかりめに発色するので、1番色を効かせたいのは何色かを考えて使うのがおすすめです。
わたしはオレンジはかなり控えめにして(画像でいうとCのカラー)レッドを効かせました!

No.12とNo.13の比較を。ほのかに色を効かせつつヘルシーな感じに仕上げたい人は、No.12。やっぱりTHE 可愛い!がお好きな方は、No.13がおすすめ。
コメント
コメントを書く
ライター紹介
美容家
船山葵
船山葵さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

肌荒れが気になる時に!角質層を整えてくれる、おすすめスキンケアアイテム3選
できるだけ人との接触を避ける生活や、外出時には必ずマスクを着用するなど、今までとは違った生活を送ってから、みたことのないような肌荒れに悩む日が増えました。 普段はそれほど使ってこなかった肌荒れに特化したスキンケアアイテムも、日頃から使うようになりました。 その中でも、今回は「 [»続きを読む]

肌荒れや心の癒しケアとして◎今だから使いたい、おすすめの美容アイテム3選
長く続くマスク生活やお家時間が増えた今、いつも以上に肌が荒れてしまったorニキビができやすくなったというお悩みや、心身ともにストレスを感じている方も少なくないはず。 そんな今だからこそ使いたい、オススメの美容グッズをご紹介します。 [»続きを読む]
アイメイクの新着記事

SNSで話題の中国コスメ!「ZEESEA」のダイヤモンドマスカラって?
最近SNSでも話題となっている中国コスメ。その中でも私が「可愛い〜!」と思ったコスメは、中国コスメ「ズーシー(ZEESEA) ダイヤモンドシリーズ カラーマスカラ」。マスカラの色の種類が豊富なのとまるで本物のダイヤモンドのような輝きが楽しめるマスカラです。 そこで今回は秋冬 [»続きを読む]
美容家
船山葵