
頭の臭い気にしてる? 周りの人を不快にさせない頭皮ケアアイテム4選
公開
alice
汗をかいているわけでもないのに、頭からモワッと嫌なニオイが漂ってくることはありませんか?「みんなに臭いと思われてる!?」なんて心配になりますよね…
今回は、頭が臭くなる原因と頭皮の臭い対策グッズをご紹介します。
頭皮のニオイの原因とは?
株式会社マンダムが行った20〜50代の女性を対象にした調査によると、ワキの次に気になるのが頭の臭いという回答結果があります。そもそも頭皮はなぜ臭くなるのでしょうか?
頭皮、つまり地肌の臭いの原因は、皮脂と雑菌にあると考えられます。頭にも皮脂を分泌する皮脂腺がありますが、Tゾーンに比べて、頭皮には約2倍もの皮脂腺があると言われています。頭皮には皮脂や汗をエサにする菌がいます。この菌が皮脂や汗を食べた時に排出する物質が酸化すると、嫌な臭いになるのです。
臭いの原因となる皮脂を落とそうとして必死に頭を洗う人もいますが、実は頭皮の洗い過ぎも臭いのもとに。頭皮の皮脂が少なくなると、乾燥して過剰に皮脂が分泌されます。雑菌が繁殖しやすくなり、嫌な臭いの原因になります。
接近戦も怖くなくなる! おすすめの頭皮ケアアイテム4選
頭皮の臭いが気になる時は、今お使いのヘアケアアイテムを見直してみましょう。そこで、頭皮の臭い対策におすすめのグッズをまとめました。
①マンダム『モワトレ 薬用デオドラントショット』(医薬部外品)

70g/800円
嫌な臭いを上から隠すだけのスプレーとは違い、3種の有効成分で頭皮汗臭まで防ぐ薬用デオドラントです。殺菌作用を持つ2つの有効成分がニオイ菌を殺菌して、制汗成分で汗の発生を抑えます。シャボンの香りと無香料の2種類。弱酸性、保湿成分配合で頭皮に優しい処方です。ワキなど身体にも使えます。
②SALA(サラ)『クールスプラッシュスプレー』

125g/880円(税抜)
-5℃の発泡ミストがパチパチ弾けて、汗や皮脂のベタつきとニオイを抑えます。保湿成分コラーゲン配合で、地肌を傷めずケアできます。ベタつきやかゆみを抑える地肌ケアと、サラサラ髪へと導く毛髪ケアが同時に叶う1本です。
③product(ザ・プロダクト)『ドライシャンプー』

115mL/1,500円
スプレーするだけで爽快感と頭皮ケアが叶う、水のいらないドライシャンプーです。ダマスクローズ蒸留水と植物由来のアルコールで皮脂を浮かせ、頭皮を保湿して乾燥から守ります。ペパーミントオイル配合で、爽やかな使い心地です。ボディミストとしても使えます。スポーツやアウトドアなど、汗をかく機会が多い人のエチケットにも◎
④DHC(ディーエイチシー)『薬用スカルプケア シャンプー』

550mL/1,524円(税抜)
独自の“トリプルクリア処方”でベタつきやニオイなど頭皮の悩みを元から絶つ、薬用処方のシャンプーです。優れた洗浄力で、毛穴に詰まった余分な皮脂をすっきり落とします。頭皮の臭いを防ぐ、薬用成分グリチルリチン酸ジカリウムと緑茶エキス配合。ユーカリエキス配合のトリプルケアエッセンスで頭皮環境を整えながら、髪のダメージも補修。美しい髪へと導きます。
冬でも臭ったら対策を!
頭皮の臭いは、寒い冬でも油断できません。湿度の高い場所にいたり、帽子をかぶったり、頭皮が蒸れると菌は繁殖します。また、冬のベタベタした汗は、夏の汗よりニオイ成分が含まれているんだとか。
スメハラなんて言葉があるように、臭いがトラブルの原因になることもあります。周りの人に不快な思いをさせないことも大人のマナーです。「臭い!」と人から指摘される前に対策を!
コメント
コメントを書く
ライター紹介
alice
aliceさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

ボロボロの指先を健やかに美しく! 人気の爪用美容液4選
爪が割れたり、ささくれができたり…指先が不健康に感じることはありませんか? ハンドクリームではケアしきれないお悩みには、爪用美容液がおすすめです。 今回は、弱くなった爪や指先のケアに取り入れたい爪用美容液をご紹介! [»続きを読む]
頭皮ケアの新着記事

頭皮のゆらぎに。「アユーラ」のスキンケア発想のヘアケアアイテムとは?
6月1日に新発売された、アユーラのヘアケアアイテム。頭皮のゆらぎを整えて健やかな髪の毛へと導いてくれます。 そもそも頭皮がゆらいでいることによって、水分・油分のバランスが崩れる、ターンオーバーが乱れるといった状態になり、頭皮の荒れ・痒みなどの原因にも。そのため季節の変わり目 [»続きを読む]
美容家
船山葵

髪や爪が早く伸びる人には何か特徴があるの? ぐんぐん伸ばすための方法5選
髪や爪を切っても、あっという間に伸びる人と伸びない人がいますよね。では髪を切った後に失敗した! と思った時などは「早く伸びて・・」と思いますが、自分の努力で早く伸ばすことはできるのでしょうか? この記事では、髪や爪はどうして伸びるのか、などの基本的なことから、髪や爪を早く伸ばす [»続きを読む]
YATA