海外商品の説明書きをスマホで簡単に翻訳できる「Google翻訳」がとっても使える!

旅行   トレンド  
公開 

EXPERT jobikai編集長

しゅん (41歳)

2 2

海外旅行先でお土産で買ったコスメを使う瞬間は、とても楽しみでワクワクする時間。
でもそんな素敵な時間を、一瞬でイライラタイムに変えてしまうのが、「外国語」問題。
海外の商品ですから当然のごとく現地の言葉で説明が書かれていますが、これが読めずに、正しい使い方を知らないまま、結局適当な使い方をしてしまっては、せっかくのアイテムの良さが活かせずに終わってしまいます。

そんな時に便利なのが、「Google翻訳」アプリ。スマホさえあれば簡単に外国語の表記が読めるので、海外商品の説明書を読むことができます。

スマホアプリ「Google翻訳」で、外国語の説明書きを読む方法

「Google翻訳」アプリとは

iPhoneやAndroid対応のスマートフォンアプリ「Google翻訳」は、インターネットサービスのGoogleが提供する翻訳アプリ。
外国語を入力すると、自国のげんごにAIが翻訳してくれます。
103の言語に対応しており、英語から日本語、韓国語から日本語、日本語から英語、など、翻訳したい言語の組み合わせは自由に設定できます。

App Storeでダウンロード(iOS向け)

文字入力不要!写真を撮るだけで簡単に翻訳

はい、ぜーんぜん読めません。
日本語と東北弁の一部地域の言語能力しかない私には、せいぜい韓国語っぽい? くらいの情報しか入ってきません。

と、いうわけで、Google翻訳アプリの出番です。


Google翻訳アプリの便利なところは、何と言っても写真から言語を翻訳していくれるところ!
面倒な文字入力なんて必要ないので、スマホ片手にスマートに外国語の文字が読み解けます。

使い方を順を追って説明します。

①「Google翻訳」アプリをスマホにインストール
(下記のリンクからインストールできます)

iOS(iPhone、iPadなど) Android

②アプリを開いて、言語を選択

今回はこちらの韓国語の商品の説明書きを読みたいので、
「韓国語 → 日本語」を選択します。

③「カメラ入力」を選択し、翻訳したい文章を撮影

大抵の場合商品裏に記載された文字はかなり細かいので写真に撮るとブレやすいです。
ブレたりピントが合わないと文字が読み取れませんので、
・明るい場所で
・文字に対して真正面から
・両手でスマホを持って
撮影すると、上手に撮れます。

④文字が読み取れたら、翻訳したい箇所を指でなぞる

カメラで撮影するとすぐに、文字部分をAIが読み取ってこのように表示されます。

翻訳したい箇所を指でなぞります。

指でなぞる箇所は大雑把でもいいのですが、あまり広範囲になぞってしまうと、翻訳語の文字が全て改行されずに表示されるため、文章の区切りがわかりにくくなりますので、
なぞる箇所は文章のまとまりを一つの目安にするといいでしょう。

⑤右上の青い→をタップすれば翻訳されます

指でなぞった箇所が翻訳されました。
上段に読み取った文字が表示されていて、
下段には翻訳された言語が表示されています。

AIによる翻訳なので、ところどころ???となる箇所はありますが、なんとなく理解はできますね。

他の外国語でもやってみた

さっきは韓国語の翻訳をやってみましたので、次はフランス語で試してみます。
皆さんご存知、おフランスのおシャネル様です。

細かい字なので、文字がはっきり写りません。
そんな時は、画面下のカメラマークの右上の「+」マークをタップすると下のように拡大表示されます。

そして、先ほどの流れと同様に翻訳の設定を
「フランス語 → 日本語」にし、写真を撮影。
翻訳したい箇所を指で選択して、翻訳します。

するとこのように表示されます。
「フレーバーモイスチャライザー」なんてほぼ英語ですが、まあわかりますよね。香り付き唇の保湿ケア、みたいな感じで解釈できます。

上手に使いこなすコツ

長い文章や書かれている文字が多いと、どこに何が書かれているのか? という疑問がまずあると思います。
自分が知りたい情報がどこにあるのかさえわからないと、いくらGoogle翻訳という便利なアプリがあっても情報を見つけるのは大変。

ですが、幸いにも化粧品の場合、大体書かれている項目は決まっているので、おおよそ見当がつきます。

例えばこちらの商品の場合も
・一番上が商品名、
・次の黄色い枠内が商品の概要、
・その下に図とともに示されているのが使用手順、
・その下に成分一覧。
おおよそこのような具合でしょう。

他の商品も同様ですね。

このように、翻訳したいものによって大体情報がどの位置にどのように表示されているかを知っておくことで、よりスムージに知りたい情報を得ることができます。

海外旅行中も便利

旅先で商品を購入する際にも、購入前に店頭の商品で書かれている内容をチェックできます。
また、ホテルや観光施設内の注意書きなどもGoogle翻訳アプリを使ってスマホをかざすだけで簡単に理解することができます。

手書き文字は判別できない

こんなに便利なGoogle翻訳ですが、手書き文字に関しては翻訳できないようです。活字には使えます。
今後進化して、手書き文字も読み取れるようになれば、手紙なども簡単に読めたりさらに活用の幅が広がりますね。

言語の壁がなくなっていく

一昔前はグローバル社会に英会話能力は必須だなんて言われていましたが、今では機械の方が進化して、外国語をしゃべれなくてもコミュニケーションが取れるようになってきました。今必要なのは、多言語能力よりも、ツールを活用する力なのかもしれません。

海外のコスメは人気で、特に韓国コスメはKビューティなどとも呼ばれ依然としてブームが続いている昨今。このようなツールを使って海外のビューティアイテムに触れていってはいかがでしょうか。

コメント

コメントを書く

この記事をシェアしよう!

しゅんさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

デコルテのハリ爆誕! 進化したLEDネック&デコルテケア美容機器レビュー

デコルテのハリ爆誕! 進化したLEDネック&デコルテケア美容機器レビュー

年齢を重ねるごとに、首のシワや胸元の谷間のシワ、デコルテのハリ不足、そして日焼けによるダメージなど、デコルテラインのお悩みは増えてきますよね。顔のケアは念入りにしていても、意外と見落としがちなのが首から胸元にかけてのデコルテラインです。 私も、特に胸の谷間のシワやハリ不足、 [»続きを読む]

最新美容機器事情。ブルーライトでアクネケアする仕組みとは?

最新美容機器事情。ブルーライトでアクネケアする仕組みとは?

ニキビといえば若い頃の悩み、そう思っていませんか? 私も乾燥肌でニキビとは縁遠いタイプだと思っていました。ところが、40代に差しかかるにつれて肌質が変化し、皮脂の増加や毛穴の開きが気になるように。そして最近では、赤いプツッとしたものが頻繁に顔を出すようになってしまいました。 [»続きを読む]

【美容医療の最前線】肌の再生医療「真皮繊維芽細胞療法」とは? 効果、費用、体験談を徹底解説

【美容医療の最前線】肌の再生医療「真皮繊維芽細胞療法」とは? 効果、費用、体験談を徹底解説

「真皮繊維芽細胞療法」をご存じでしょうか。美容医療に関心の高い方々の間で注目を集める、“肌の再生医療”です。 加齢に伴い気になるシワやたるみを、肌の弾力組織である真皮を若返らせることで根本から改善するという、先進的な再生美容治療です。 本記事では、実際にこの治療を受け [»続きを読む]

美容機器通販サイト「カレントボディ」ゴールデンウィークセール2025 注目アイテム

美容機器通販サイト「カレントボディ」ゴールデンウィークセール2025 注目アイテム

ゴールデンウィークは、大型連休を利用して旅行やレジャーを楽しむ人が多い時期です。 しかし、今年は飛び石連休ということもあって、お家で過ごすという方も多いのではないでしょうか。 そんな中、注目されているのがオンラインショッピングです。ゴールデンウィーク期間中は、多くの通販サ [»続きを読む]

ネック・デコルテがつるん!LED美容機器1ヶ月間試してみた

ネック・デコルテがつるん!LED美容機器1ヶ月間試してみた

年齢が出やすい首やデコルテのケア、怠っていませんか?今回は、カレントボディのLEDブライトニングネック&デコルテマスクを1ヶ月間試してみたので、その効果や使い心地をレビューします。 お得に購入できる情報もございますのでお見逃しなく! [»続きを読む]

スキンケアコスメの新着記事

さまざまな肌悩みをケアできるフェイスマスク 気になるお悩み別選び方

さまざまな肌悩みをケアできるフェイスマスク 気になるお悩み別選び方

日々の肌のお手入れ、特に乾燥が気になりやすいこの時期は、さまざまなお悩みをお持ちではないですか? そこで取り入れてみていただきたいのが、毎日のフェイスマスク習慣。 様々な肌悩みに対応しているフェイスマスクのブランド「ルルルン」を活用したフェイスマスクスキンケアについて、目的別 [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

もっちり使用感が◎高保湿な仕上がりを叶えるスキンケアアイテム3選

もっちり使用感が◎高保湿な仕上がりを叶えるスキンケアアイテム3選

肌の乾燥が気になる季節は、日々使うスキンケアアイテムにも気をつけたいところ。メイクの汚れやベタつきをすっきり洗い流してくれる洗顔料、顔全体にみずみずしい潤いを届ける化粧水。そして、じっくり栄養を届けてくれ乾燥しないように蓋をしてくれるクリーム。 たくさんあるアイテムの中でも [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

毎日使おう!フェイスマスクNo.1ブランド「ルルルン」が提案するマスクの新常識とは?

毎日使おう!フェイスマスクNo.1ブランド「ルルルン」が提案するマスクの新常識とは?

スキンケアアイテムとして馴染み深いフェイスマスクですが、その用途や目的は商品により一様ではないよう。そこで、フェイスマスクブランドとしてシリーズ累計16億枚突破(※1)、フェイスマスクブランドNo.1(※2)のルルルンが提案する、スキンケア効果を高めるフェイスマスクの使い方につい [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

美肌治療後のホームケアに最適なシートマスク4選

美肌治療後のホームケアに最適なシートマスク4選

美肌維持のために美容クリニックを利用しているのであれば、自分のセルフケアは最小限にしつつ、できるだけ美容治療の効果は維持したいとお考えではないでしょうか。 そこで今回は美肌治療後のスキンケアにおすすめのフェイスマスクを4つご紹介します。 [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

【11/16発売】 配合量UPした人気製品 も入ったMT メタトロン プレミアムコ フレ2022が豪華

【11/16発売】 配合量UPした人気製品 も入ったMT メタトロン プレミアムコ フレ2022が豪華

美容クリニック、エステティックサロン専売のMTメタトロンからプレミアムコフレが今年も登場! すでに予約受付を行なっている取り扱い店舗も多いほど、注目を集めるセットについて、jobikai編集部が現物をいち早くゲットできましたので、実際に使ってみました。 結論から言って、ハイコス [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

関連キーワード

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録